大阪モーターサイクルショー出展中止のお知らせ

大阪モーターサイクルショー出展中止のお知らせ
【大阪モーターサイクルショー出展中止のお知らせ】 前略 いつもお世話になっております皆様へ。 昨年夏、オフロード専門店としては国内最大規模となるBIVOUAC OSAKAを開店させていただいて以来、沢山のご縁に恵まれておりますこと心より御礼申し上げます。 当店はこの数ヶ月の間、全ての照準を大阪モーターサイクルショーに定め取り組んで参りました。 BIVOUAC YOKOHAMA、BIVOUAC KAWASAKIのオープニングセレモニー、オフロード入門モデルとして注目を集めるASIAWING NC250の発表、ベルギー産まれのカフェレーサーBULLITのお披露目、GASGAS、BETA、SHERCO各2020年モデルの展示、Kenny Racingなどオフロード用品の新モデル発表、また1月に開催されたアフリカレースの映像やラリーマシンの展示など、多くの企画を準備しているところでございます。 昨年の大阪モーターサイクルショーでは、RKチェーン/EXCELリム様のブースにてRALLY MONGOLIA2019出場車両を展示させていただきました。まだ無店舗運営であった時期ですが、会場のオフロード色の薄さに落胆した一方で、多くの方々がラリーマシンに興味を持たれている事に心を打たれました。 少しでも多くの方々にオフロードの楽しさを知っていただきたい。大阪モーターサイクルショーへの出展を固く決意した瞬間でした。 開業間もない当店にとって、大阪モーターサイクルショーへの出展はとてつもなくハードルが高いものです。資金面もさることながら、ブース設営、人員、経験など全てにおいて足りないものだらけの中、BULLIT社(ベルギー)、ASIAWING社(山東省)の来日も決定し、5つのブースをしっかりとマネジメントできるにまで準備を進めて参りました。 しかしながら、ここに来て新型肺炎が世界的に蔓延する兆しを見せ始めました。既に国内での感染例も少なくなく、亡くなれた方もおられます。感染率、致死率共に群を抜いて高いものではないと認識しておりますが、数万人が集まる会場においては決して低いリスクではないと思います。そんな場所で大切なスタッフを働かせて良いものか、胸を張ってお客様をご招待できるのか。何度も胸に手を当てて自問しました。 確かに経済合理性だけで考えれば、ロスは莫大なものになります。ショーに合わせてテストを繰り返してきたASIAWING、BULLITの新製品を公開できないことによる損失も計り知れません。そして運営側が開催可否を発表しない段階での決断は様々において不利に作用することが懸念されます。 しかし、このような状況下で不安を抱えながら日々準備に奔走するスタッフの姿を見るに、運営側の判断を待つ、運営側の判断に依存することは最善ではないと判断しました。 楽しみにしていただいておりました皆様、ご協力各社には心よりお詫び申し上げます。 皆様におかれましては、この度の新型肺炎の蔓延により様々にご心労のことと存じますが、くれぐれもお身体を大切にして下さいますようお願い申し上げます。 草々 株式会社アディック ちゃねスポーツ合同会社 RG3JAPAN BIVOUAC OSAKA 経営責任者 杉村晋吾 【ビバーク祭のお知らせ】 大阪モーターサイクルショー残念会として、細やかながらビバーク祭を催させていただきます。スタッフが一生懸命作ったブースを設営し出展を予定していた車両及び製品を展示させて頂きます。イベント、ゲストも企画致しますのでぜひお越しください。 【ビバーク祭り2020】 日時:3月21日(土)10時~ 場所:大阪府三島郡島本町高浜2-24-1 🏠オフロード専門店 ビバーク大阪 🚃阪急京都線水無瀬駅 徒歩10分 🚙R171 高槻IC/大山崎ICの中間 ※16時よりAER報告会及びRALLY MONGOLIA2020の発表を行う予定です。

Facebookコメント